書籍科学的に幸福になれるお金の使い方がわかったから紹介する 前編 さて、みなさんはうまくお金を使えていますでしょうか。 世に『お金の貯め方・稼ぎ方』に関する本は山ほどあれど、『お金の使い方』についての本は、意外と見かけなかったりします。 今回、そのお金の使い方を、「幸福度を上げる」という視点から研究した本... 2021.03.07書籍
書籍勝間式「朝型人間になる方法」をざっくり解説する さて、皆さまは朝型と夜型、どちらの生活を送っているでしょうか。 もしこれをお読みのあなたが夜型人間で、「このままじゃやべぇな……」と感じているのであれば、この記事は役に立つかもしれません。 今回参考にするのは『勝間式ネオ・ライフハック100... 2021.02.28書籍
書籍100年続く名著『バビロンの大富豪』を読んだから、要約して富豪になる方法を教える どうも。ご無沙汰してます。 この半年、音楽づくりにだだハマりしたおかげで、無事ブログが先延ばしになってしまいました。 (そんな先延ばしをしないための書物も要約しているので、よければどうぞ笑) 楽譜も読めない素人でもPCとソフトがあれば作曲で... 2020.12.15書籍
書籍不安や悩みを5分で消せる「クリアリング」入門 さて、突然ですが、皆さまはこんなことはないでしょうか。 友達との付き合いや社交の場で失言してしまったり、相手に嫌な思いをさせてしまった。 仕事で失敗して、上司に叱責されたり、大きな責任を取ることになった。 パートナーとの浮気や死別、会社をク... 2020.06.15書籍
再現レシピケンタッキーのフライドチキンの再現に挑んでみた どうも。ご無沙汰です。 先月MPCなる音楽を作るものを手に入れて、それで遊んでいたわけですが、いつのまにかそれにだだハマりしてしまい、気づけばブログどころか部屋の掃除や食事といった基本的な生活習慣すらおろそかになってしまい、それを一から立て... 2020.06.12再現レシピ料理
料理ボラを買ってきたから、美味しく頂いた話 唐突ですが、久しぶりに魚が捌いてみたくなったわけです。 皆さんは、辛い出来事にぶち当たった時、また深い悲しみに遭遇した時、心の支えとなるものはあるでしょうか? 大きな困難に心が揺らいだ時、自分に自信を与えてくれるものは、ありますでしょうか?... 2020.05.21料理魚介類
料理ワタリガニを買ったから、食べ方を指南する よくデートスポットになる水族館ですが、「え、なんで金払って水槽に泳いでる魚見に行くの?スーパーの生簀行けよ生簀」という人も少なからずいるのでは(僕はそうでした) 「じゃあ、もう割り切って全部食い物として見ればいいんじゃない?」というのが当ブ... 2020.04.30料理魚介類
書籍UCLA医学部教授の「成し遂げる力」の本を読んだから、解説する 後編 UCLA医学部教授の「成し遂げる力」の本を読んだから、解説する 前編 UCLA医学部教授の「成し遂げる力」の本を読んだから、解説する 中編 どうも。 久しぶりに分割して紹介してきたこの『成し遂げる力』の内容紹介ですが、とうとう残すところあと... 2020.04.24書籍
書籍UCLA医学部教授の「成し遂げる力」の本を読んだから、解説する 中編 UCLA医学部教授の「成し遂げる力」の本を読んだから、解説する 前編 どうも。 前回の続きです。 この記事では、UCLA医学部の教授であるショーン・ヤングさんが15年に渡って科学者たちと共同研究する中で明らかになった、物事を成し遂げていくう... 2020.04.23書籍
書籍UCLA医学部教授の「成し遂げる力」の本を読んだから、解説する 前編 さて、みなさん日々成し遂げてますでしょうか。 かくいう僕は子どもの頃から「予定通りなにかを終わらせる力」というものが壊滅的に低く、「目標達成」とか「日々の積み重ね」とか、そういう言葉を聞くと耳が痛くなるわけです。 (受験勉強も最終学年で慌て... 2020.04.22書籍