料理 初心者でも簡単アワビの捌き方 どうも。 前回ローストビーフを作った話をしたわけです。 陸上生物の高級食材代表格が牛、その中でもエレガント感抜群の料理がローストビーフであることは周知の事実でしょうが、それでは海の生き物を代表する高級食材はなんなのか。 そう問われれば、10... 2021.04.21 料理
料理 初心者でも簡単に作れるローストビーフの話 ローストビーフとの出会い(そして別れ) 僕とローストビーフとの出会い。それは、小学5年の春のことだった。 その頃、ちょうど東京から女の子が転校してきた。 彼女の名前はマユちゃん。僕の通っていた小学校は田んぼに囲まれた片田舎にあったから転校生... 2021.04.19 料理
書籍 頭の中のモヤモヤの取り除き方を学んだから、とりあえず拡散する なんと言っても昨今はストレスの多い社会。 これを読んでいるということは、毎日しんどい思いを押し切って学校や職場に向かっていたり、なにかしらの悩みやコンプレックスを抱えていたりするのではないでしょうか。 そんな頭の中のモヤモヤを改善してくれそ... 2021.04.10 書籍
書籍 科学的に幸福になれるお金の使い方がわかったから紹介する 後編 どうも。 科学的に幸福になれるお金の使い方がわかったから紹介する 前編 『「幸せをお金で買う」5つの授業』の要約の後編です。 ※前編がまだの方はこちらからどうぞ! さて、早速行ってみましょう! その③「時間を買う」 忙しい現代社会に生きる我... 2021.03.15 書籍
書籍 科学的に幸福になれるお金の使い方がわかったから紹介する 前編 さて、みなさんはうまくお金を使えていますでしょうか。 世に『お金の貯め方・稼ぎ方』に関する本は山ほどあれど、『お金の使い方』についての本は、意外と見かけなかったりします。 今回、そのお金の使い方を、「幸福度を上げる」という視点から研究した本... 2021.03.07 書籍
書籍 勝間式「朝型人間になる方法」をざっくり解説する さて、皆さまは朝型と夜型、どちらの生活を送っているでしょうか。 もしこれをお読みのあなたが夜型人間で、「このままじゃやべぇな……」と感じているのであれば、この記事は役に立つかもしれません。 今回参考にするのは『勝間式ネオ・ライフハック100... 2021.02.28 書籍
書籍 100年続く名著『バビロンの大富豪』を読んだから、要約して富豪になる方法を教える どうも。ご無沙汰してます。 この半年、音楽づくりにだだハマりしたおかげで、無事ブログが先延ばしになってしまいました。 (そんな先延ばしをしないための書物も要約しているので、よければどうぞ笑) 楽譜も読めない素人でもPCとソフトがあれば作曲で... 2020.12.15 書籍
書籍 不安や悩みを5分で消せる「クリアリング」入門 さて、突然ですが、皆さまはこんなことはないでしょうか。 友達との付き合いや社交の場で失言してしまったり、相手に嫌な思いをさせてしまった。 仕事で失敗して、上司に叱責されたり、大きな責任を取ることになった。 パートナーとの浮気や死別、会社をク... 2020.06.15 書籍
料理 ケンタッキーのフライドチキンの再現に挑んでみた どうも。ご無沙汰です。 先月MPCなる音楽を作るものを手に入れて、それで遊んでいたわけですが、いつのまにかそれにだだハマりしてしまい、気づけばブログどころか部屋の掃除や食事といった基本的な生活習慣すらおろそかになってしまい、それを一から立て... 2020.06.12 料理
料理 ボラを買ってきたから、美味しく頂いた話 唐突ですが、久しぶりに魚が捌いてみたくなったわけです。 皆さんは、辛い出来事にぶち当たった時、また深い悲しみに遭遇した時、心の支えとなるものはあるでしょうか? 大きな困難に心が揺らいだ時、自分に自信を与えてくれるものは、ありますでしょうか?... 2020.05.21 料理