料理高級魚のハッカク(トクビレ)を塩焼きで食べてみた話 水族館に行く楽しみのために、珍しい魚を鮮魚コーナーで買ってきては紹介している当ブログ。 今回も、近所のスーパーで珍しいものを見かけたので、買ってきました。 それがこちら。 こちらは、ハッカクと言うお魚。 聞き慣れない名前もそうですが、気にな... 2024.07.31料理魚介類
料理ギマを煮付けで食べてみた話 珍しい魚を見かけると、買わずにはいられない変わり者が書いている当ブログ。 今回も聞き慣れない名前の魚を見つけてきたので、早速買って参りました。 それがこちら。 これはギマと言う魚。 魚のフォルムだけ見るとなかなかにグロテスクな見た目だったの... 2024.07.28料理魚介類
その他安いカクテルシェイカーをコンパウンドで磨いてみた話 晩酌に合う酒のつまみを淡々と紹介している当ブログ。 筆者は普段ハイボールを飲んでいるわけですが、バーでしか飲めないカクテルに憧れて、カクテルシェイカーを購入したことが過去にありました。 それがこちら。 こちらのカクテルシェイカー、バースプー... 2024.07.21その他
料理甘鯛なるものを塩焼きで食べた話 珍しい魚を見つけては購入し、調理してネットの海に晒し続ける、魚介類の天敵とも言えるとブログ。 今回もスーパーで見慣れない魚を見かけたので、購入してきました。 それがこちら。 こちらは甘鯛と言う魚のよう。 名前から察するに鯛の仲間でありそうな... 2024.07.11料理魚介類
ライフハック洗濯マグちゃんを自作して、その効果を検証した話 皆さんは洗濯マグちゃんと言う商品をご存知でしょうか。 洗濯まぐちゃん こちらを洗濯用洗剤の代わりに投入すると、マグネシウムの効果で衣類を滅菌消臭、洗浄してくれるという商品です。 一度購入すると、300回程度使用することができ、さらには中性洗... 2024.07.01ライフハック
書籍読んだら海賊の見方が変わる、『海賊の経済学』を紹介したい さて、突然ですが皆さんは、海賊と聞くとどのようなものを想像するでしょうか。 今では様々なコンテンツで海賊が登場しており、ワンピースや、パイレーツ・オブ・カリビアンのジャック•スパローを想像する方も多いかもしれません。 今回は、そんな海賊たち... 2024.06.15書籍
料理うなぎの肝焼きを食べてみた話 珍しげな魚を見かけては、刺身ないし調理して食うことを娯楽としている当ブログ。 今回も、珍しげなものをスーパーで見かけたので買ってきました。 それがこちら。 こちらは、なんとうなぎの肝焼きです。 うなぎといえば言わずと知れた高級魚ですが、その... 2024.06.08料理魚介類
ガチレシピラーメン屋レベルの本格的な餃子の作り方を指南する【プロ級】 当ブログの中には、何回も作っていて、自信を持ってお送りしているレシピがいくつかあるわけです。 今回紹介したいのはこちら。 そう、餃子です。 わりとメジャーな料理の一つですが、家庭で作ると重大な問題が一つ起こってしまいます。 それが、「餡が肉... 2024.06.01ガチレシピラーメン料理
ガチレシピ黒炒飯を作ってみた話 さて、皆様は黒炒飯なるものの存在をご存知でしょうか。 これは一昔前の美少女アニメのヒロインが作る焦げに焦げ切った炒飯とはまた別物で、れっきとした中華料理です。 京都に本店を構えるラーメン屋新福菜館でも、黒々しいスープのラーメン同様に黒々しい... 2024.05.26ガチレシピラーメン料理
書籍『漂流者は何を食べていたか』という本を見つけたので、何を食べていたか紹介する 当ブログでは、珍しげな魚を見つけたら、買って食べてはレビューしたりしているわけです。 そんな謎の性癖を持った筆者ですが、つい最近面白い本を読んだので紹介したいと思います。 それがこちら。 椎名誠さんの『漂流者は何を食べていたか』という本。 ... 2024.05.04書籍