ケンタッキーのフライドチキンの再現に挑んでみた

料理

どうも。ご無沙汰です。

先月MPCなる音楽を作るものを手に入れて、それで遊んでいたわけですが、いつのまにかそれにだだハマりしてしまい、気づけばブログどころか部屋の掃除や食事といった基本的な生活習慣すらおろそかになってしまい、それを一から立て直すために、MPCを絶ってこの数週間生活を見直していたわけでした。

マジでMPCは麻薬。

そんな麻薬は今度紹介するとして、今回は料理を作っていきます。

最近はMPCのおかげでサバ缶やら野菜炒めくらいしか食していなかったわけですが、今回は一念発起で手の込んだやつを作っていきます。

それがこちら。

そう、フライドチキン。

それも、かの有名なケンタッキーフライドチキンの再現に挑戦します。

僕も詳しくは知らないのですが、フライドチキン、少なくともケンタッキーのフライドチキンは、鶏肉をミルクと卵を混ぜた通称MED液に浸し、そこから小麦粉とスパイスを混ぜたシーズニングパウダーをからめて、油で揚げたもののよう。

そんなフライドチキン重要となってくるのがシーズニングに使うスパイスとなってくるわけですが、ケンタッキーフライドチキンは11種類のスパイスを使用しており、そのレシピはKFCの社員を含めてもごく一握りの人間しか知らないよう。

なんでも、サンダース直筆のレシピを運ぶ際は、その機密を守るために軍用の戦車が使用されたとかなんとか。

そんなケンタッキーフライドチキンの再現は世界各国の人々が憧れる夢のようで、スパイスをミリグラム単位で計るガチ勢から、KFC元社員のリークまで、そのスパイスの正解の配合を追い求めた研究が公開されています。

今回はそれを参考に、スパイスを配合していきたいと思います。

それでは、早速いってみましょう!

シーズニングを作る

フライドチキンを作る上で欠かせないのが、なんといってもスパイス。

今回はケンタッキーの再現のためだけに、わざわざ業務用スーパーに行って買ってきました。

それがこちら。

どん。

※作った後に撮ったので、全部開封済みです

やたらに多い。

ちなみに、スパイスだけで、本物のKFCのオリジナルチキンがダースで買える程度には出費しました。

さて、今回作ってみるレシピはこちら。

【タピオカ的フライドチキンレシピ】

岩塩…………………………小さじ4

砂糖…………………小さじ2

ブラックペッパー……小さじ2

ホワイトペッパー……小さじ2

パプリカ………………小さじ2

粉マスタード…………小さじ2

オニオンパウダー………小さじ2

ガーリックパウダー……小さじ2

セージ…………小さじ2

オレガノ………小さじ1/2

タイム………小さじ1/2

うまみ調味料……小さじ4

小麦粉………2カップ

うまみ調味料と小麦粉を抜いて、ちょうど11種類になるようにしました。

これが正解のスパイスなのかは知りません。

他の候補としてはオールスパイスセロリシードマジョラムがありましたが、セロリシードは業務スーパーには置いておらず、マジョラムはオレガノやタイムに似た香りって記事に書いてあったので、オレガノタイムの含まれた今回のレシピでは不採用。

オールスパイスについても、家にあったのですが、「さすがにこれ以上ペッパー要素があってもなぁ」ということで不採用にしました。

分量については、色々サイトを見ながら適当に決めました。

そもそも最後にケンタッキーを食べたのが半年くらい前なので、味見もない状態でこれで作っていきます。

セージやタイム等、一粒が大きいものについては電動ミルで砕き、粉状にしていきます。

そうして分量分を投入し、小麦粉と一緒になにも考えずに混ぜていけば、シーズニングは完成です。

鶏肉を調理していく

さて、フライドチキンにおいて、スパイスと同じくらい重要なのが鶏肉。

本家KFCのフライドチキンは、1羽を9ピースに分けているよう。

そのため、それに近い形で作ることにしました。

手羽元をたくさん買った方が楽かとも考えたものの、ここは忠実に丸鶏を購入。スーパーで買ったのでサイズは少し小さめです。

これを包丁で捌いていきます。

こんな感じでしょうか。

そして、鶏肉の臭みを抜くために、牛乳に浸して一晩寝かせます。

出来上がったら、牛乳と一緒に火をかけていきます。

弱火で10分ほど火をかけたら取り出します。

ちなみにこの工程はあのケンタッキーのほどけるような鶏肉の肉質を再現させるために行っていますが、本家ケンタッキーでは生の鶏肉のまま、加圧調理のできるフライヤー使用することであの肉質を生み出しているよう。

日本では加圧して揚げる調理器具は禁止されているようなので、たとえ蓄えがあっても使用することができません。

そしてこれをMED液につけ、シーズニングをまぶしていきます。

あのザクザク感を再現するために2度漬けして、シーズニングの厚みを増していきます。

そして下準備が終わったら、180℃の油でカリカリになるまで揚げます。

そうしてできあがったのがこちら。

どうでしょう。ケンタッキーぽいでしょうか。

まぁ、どんなスパイスを使ったって、見た目はこんな感じに仕上がるわけです。

重要なのは、やはり味。

早速実食に移っていきます。

食べてみた感想とか

さて、気になる味ですが、まず言えることは、「旨いけど、多分ケンタッキーではないかなぁー」ということ。

一緒に食べた友人は「あー、ケンタッキーこんな味だった気がするわ」と言ってましたが、僕は「こんなんだったかなぁー」といった感じでした。

普通に旨いフライドチキンであることには間違いないわけですが、これが「ケンタッキーの再現になっているか」と問われれば、うろ覚えの記憶だけを頼りにしては心許ない感じでした。

ちょっと粉マスタードが強いかなぁという気もしないでもなかったし。

やっぱり、真剣にやるなら食べ比べてみないといけないかも。

今回採用できなかったセロリシードもネットでは販売されているようですし、また近々挑戦していきたいと思います。

また、これを読んでいる方でケンタッキー再現に奔走している人がいたら、是非アドバイスをください。

そうして自分でも納得できるレシピが完成したら、ドヤ顔でまた記事にしたいと思います笑

それではー。

Verified by ExactMetrics
タイトルとURLをコピーしました